経理代行をご依頼いただいた場合と
経理担当者を採用した際のコスト比較
経理・記帳代行サービスだと...?
月1回〜都合良く・低価格で経理の代行を致します!
経理丸投げで約6割削減!
経理のコストを抑え、本業に専念できるようサポート致します!
専門家コラム
-
- 2025年新年号 ニュースレター
-
新年あけましておめでとうございます! 2024年は大変お世話になりました。 昨年は葵パートナーズにとって、激動の1年となるほど変化が多い年でございました。 ・DX化 ・経営支援 ・事務所の移[…]
-
- 遺言書の作成をお考えの方へ!
-
次世代へ「自分の想いを伝え、財産を渡したい」とお考えではないですか?? ご自身の「想い」と「財産」を次の世代へ残すために、遺言書は有効な手段の一つです。 ですが、ただ遺言書を書けば良いというわけで[…]
-
- 2024年11月号 ニュースレター
-
今月のニュースレターでは「DX」について弊社が推進している理由をお伝えさせていただきます。 DXやIT化を取り入れるには何をどうしたらよいか、とのお声を多数お聞きすることがあります。 その中でこれ[…]
-
- 人財採用・育成の課題
-
弊社には日々経営者の皆様から数々の「人に関するご相談」が寄せられます。 社員とのトラブル以外にも、経営している中で人財の問題は非常に多いですし、ほとんどがその悩みであるとも言えます。[…]
-
- 就業規則、ありますか?
-
職場のルールブックといえる「就業規則」、御社にはありますか? 最近作った、という方も、ずいぶん前に作ったままになっている…など状況はいろいろだと思います。 労働基準[…]
名古屋 経理・給与代行サービス 8つのメリット
代表挨拶
名古屋 経理・給与代行サービス 代表の花田一也です。
昨今の不況の影響を受け、中小企業の経営環境は厳しい状況にあると言わざるを得ない状況が続いています。そんな中、日々忙しい経営者様からは「どうやって不況を乗り切ればいいのか?」「売上増に大きな期待が持てない中、どうやってコストを落としていくのか?」といったご相談を毎日のように受ける様になりました。そうした経営者様の声を受け、「どうすれば私たちが力になることができるのか?」を考えた結果、企業の間接部門の経費を削減することでコストダウンを図り、そうすることで生まれた時間を生産性の向上に努める時間に当てていただける様、弊社では、「企業のバックオフィスのサポート」というサービスを開始いたしました。弊社にご相談いただくお客様の声をお伺いすると、私の思った以上に、細かい経理事務作業、社員・スタッフの給与計算や銀行への振込作業に時聞を取られてしまっている企業・経営者様が多いことを知りました。そうしたお客様には、本ホームページをご覧頂き、弊社のサービスを通じて皆様に少しでもお役に立てれば幸いです。また、弊社は「名古屋 経理・給与代行サービス」というHPを通じて、愛知・名古屋でNO.1の経理・事務代行の専門集団を目指しています。ご質問、ご相談などございましたら、遠慮なくお問合せください。
-
-
株式会社
葵コンサルティング▼名古屋オフィス
〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山
2丁目14-15▼知多オフィス
〒478-0065
愛知県知多市新知東町
2-24-7
-
新着情報
- 2025年01月07日(火)
- 2025年新年号 ニュースレター
- 2024年11月18日(月)
- 遺言書の作成をお考えの方へ!
- 2024年11月08日(金)
- 2024年11月号 ニュースレター
- 2024年11月01日(金)
- 人財採用・育成の課題
- 2024年10月02日(水)
- 就業規則、ありますか?