弊社で担当した、給与計算代行・記帳代行・経理代行の導入事例をご紹介させていただきます。
導入時期
平成18年
導入の経緯
社長の奥様が経理をしていましたが、出産のため業務を離れることが決まりましたが、他に経理経験者がおらず、採用も進みませんでした。また新しい方に任せるとなっても、処理に不安があったので、当社にご依頼いただきました。
訪問頻度
毎月3回訪問
業務内容
(1)記帳代行(請求書整理・現金出納帳精査)
(2)給与計算代行
(3)振込処理代行((ネットバンキング)・支払予定表作成)
(4)資金繰り表作成・売掛金管理
お客様の声:「経理をお願いして約4年が経ちました。一番ありがたいのは、その安心感です。お金の出し入れとその管理は企業の生命線です。そこが安心して任せられるということ、経営者としてこの安心感は何よりです。今後ともよろしくお願いいたします。」
導入時期
平成19年
導入の経緯
それまで経理をしていた役員が突然退任し、経理担当者が不在になってしまった。
そこで、経理の専任を採用しようか判断しかねていたところ、当社にお問い合わせをいただきました。
訪問頻度
毎月4回訪問
業務内容
(1)記帳代行(請求書の整理・現金出納帳精査)
(2)給与計算代行
(3)振込処理代行(ネットバンキング)(支払予定表作成)
(4)資金繰り表作成・棚卸表集計(エクセル表作成)・売上一覧表作成、・売掛金管理
お客様の声
「うちのような中小企業にとって、経理業務のみを行う社員を採用することは経費の面でも難しく、また任せる業務のボリュームを考えても非効率です。何より、経理という性質上、専門のスキルだけでなく人間的に信用できる人材であることが何よりも重要であり、社内で雇用するとなるとその「信用」という部分で見極め・管理が最も難しい問題です。そんな中、経理の専門的な部分や煩雑な業務を全て安心してお任せ出来ていることは当社にとって大きなメリットです。担当の方々も、皆さん経理のスペシャリストなので、解らない点はすぐに相談できるという安心感もありますし、経理の専門知識だけでなく人間的にも素晴らしい方ばかりですので安心してタッグを組めるという実感を持っております。これからもよろしくお願い致します。」
導入時期
平成19年
導入の経緯
奥様が経理を担当されていましたが、お子様の学校行事やご両親の介護等で専任が困難となりました。
また、経理処理をめぐってドクターと意見の食い違い等もあり、精神的・肉体的に無理が生じたため当社に依頼が来ました。
業務内容
(1)記帳代行(証憑ファイリング・請求書整理)
(2)給与計算代行(FAXでお送りいただいた出勤簿を元に作成)
(3)振込処理代行(支払予定表作成・給与のFAX振込み)
お客様の声
「今までは家内が給与計算時期に医院の仕事に拘束されてしまい、子供の面倒を見るのが非常に大変でした。葵パートナーズさんに依頼させてからは、家の仕事に専念できるようになり一安心です。また、家内の都合に合わせて追われてなかなかやりきれていなかった領収証の整理や請求書の整理もタイムリーに出来るようになり、結果として月次の数字もすぐに出来上がるようになりました。家庭に仕事を持ち込まなくなったので意見の食い違いもなくなり、夫婦仲も改善しました(笑)本当に助かっています。
いつもありがとうございます。」
導入時期
平成21年
導入の経緯
経理担当者の退職が決まり、次の経理担当者を採用しようとしていましたが、適任者が見つからないまま振込・入金など滞らせることの出来ない業務の締め切りが近づいてきてしまいました。
仕方がないので経理担当者が決まるまで外注させていただくつもりで、依頼していただきました。
しかし、実際に導入してみると経理担当者を常駐させるより効率的であることがわかり、本格的な契約をいただきました。
業務内容
(1)給与計算代行(FAXでいただいた出勤簿を元に計算)
(2)振込処理代行(支払予定表作成・給与振込(FAX振込み))
(3)自社請求書の精査・請求書の整理
お客様の声
「元々、経理担当者の採用枠用に取っておいた採用経費を企画営業事務の採用にあてることができ、より生産的な業務をしてもらえる人材が採用できました。今までの経理の担当者は多少細かすぎるところがあり、経費精算時に毎回細かなチェックを受けていましたが、花田会計さんにお願いしてからは、チェックをいただくのは本当に必要なことだけにしていただけるようになりました。また、チェックするポイントも本当に必要なところだと納得できていますので、経理上の無駄なストレスはなくなりました。
経理の効率的な方法もご提案いただき、今までの経理業務は3分の1ぐらい減らすことができたのではないでしょうか。これまで、ミスや遅延なくやっていただいています。
これからもよろしくお願いいたします。」
以上が当社で担当させていただいた、記帳代行・給与計算代行・経理代行サービスの導入事例です。
詳しいお話がお聞きになりたい場合や、疑問点等ございます場合はお気軽にお問合わせください。
株式会社
葵コンサルティング
▼名古屋オフィス
〒460-0024
愛知県名古屋市中区正木3-13-17
BPRレジデンス金山 1F
▼知多オフィス
〒478-0065
愛知県知多市新知東町
2-24-7